次回補助金
実施決定!
令和3年持続化補助金実施決定!
※2021年3月中に申請開始予定。
次回補助金
実施決定!
令和3年持続化補助金
実施決定!
※具体的な日程は決定次第掲載いたします。
治療院で実際に行った
補助金取組み例を紹介します。
事例1.
ホームページの
新規製作・修正
以下画像をクリックすると
リニューアル後のサイトを
確認頂けます
ラポールさんで
HPのリニューアルを行い
「小倉北区 整骨院」で
1位を獲得し、
毎月60~80名前後の
新規患者様が
来院しています。
小倉北区で整骨院を経営している禅整骨院院長の西田です。
GoogleのアップデートによってHPの検索順位が大幅に下がってしまい、 集客も大分落ち込んでしまいましたが、 ラポールさんに最新のSEO対策に合わせたHPにリニューアルしていただいたところ、 「小倉北区 整骨院」で検索順位1位を獲得することができ、 現在毎月60~80名の新規患者様の集客ができております。
ラポールさんのHPリニューアルサービスの良いところは「費用の安さ」に尽きます。
当初のものと大幅に変更いただいたのに、金額的にこれだけですか?って感じで、頼む際は半信半疑だったのですが、しっかり作り込んで頂けました。
また、HPはいくらいいものを作ってもらっても、ずっとそのままではなく、新メニューを始めたタイミングや反応が悪い時など ちょこちょこ修正が必要です。
周りの先生達に聞いて、他のHP会社さんで修正してもらうと10数万円かかるものがラポールさんにお願いすると2~5万くらいで修正して頂けるイメージです。なのでページ作成も気軽にお願いできます。
またご担当の宮国さんがいつも甘い声でご対応くださり、的確にイメージを形に、最善のご提案をしてくださいます。最悪、参考サイトやイメージだけ伝えたらうまくやってくださるので苦手な方でもお勧めです。
事例2.
SEO・MEOの強化対策で新規患者アップ
事例3.
PPC広告(Google・Yahoo広告)で集客増
以下画像をクリックすると
サービスの詳細を
確認頂けます
「手数料の安さ」「毎月の予算を自分で決められる」
「手間はほとんど不要」
などが最大の利点。
現在、毎月20名ほどの
新規患者様の集客が
出来ています。
埼玉県川越市で15年接骨院をしている村上接骨院の村上です。 ラポールスタイルさんにPPC広告をお願いするようになり、現在毎月20名ほどの新規患者様の集客が出来ております。
コロナで集客の落ち込みが心配されましたが、ラポールさんのPPC広告のお陰で思った程売上が落ちず、本当に助かりました。
ラポールスタイルさんのPPCの広告の良いところは「手数料の安さ」と「毎月の予算を自分で決められること」「こちらの手間はほとんど必要ないこと」です。
キャッシュフローが悪い時期には予算を0円にすることも出来ますし、予算を落とすことも可能です。集客の見込める時期には予算を増やしてより多くの新規患者さまを集客することが出来ます。その点は大変有り難く感じております。
また、こちらで煩わしい設定や広告作成を行うことはほとんどないので、その時間を患者様の施術に向けることが出来るのも多きなメリットです。
安定した新規集客を見込めるラポールスタイルさんのPPC広告は本当にオススメ出来ます。
補助金申請をサポート!
ご相談・申請サポートは
無料です。
事業者が今後直面する制度変更等に対応するため、販路開拓等の取組の経費の一部を補助する制度です。
補助により、地域の雇用や産業を支える事業者の生産性向上と持続的発展を図ることを目的としています。
コロナ対応型は今年新しく新設された特別な補助金制度です。
(日本商工会議所HPから一部抜粋)
上限100万円
治療院では広告出稿やHP制作・修正などで申請することが多いので一般型での採択される確率が著しく高いです。
申請できる経費区分一覧
外注費 | HP制作費用・HP修正費用 等 |
---|---|
広報費 | PPC広告費用・チラシ宣伝費用 等 |
専門家謝費・旅費 | コンサルティング費用・コンサルタントの旅費 等 |
資料購入費 | 教材購入費用 等 |
開発費 | 予約サイトの開発費用 等 |
機械装置等費 | 医療機器の導入費用 等 |
設備処分費 | 医療機器の処分費用 等 |
借料 | 物を借りることについて払う費用 等 |
委託費 | 委託契約期間中の費用 等 |
雑役務費 | 上記経費を実施する上での費用 |
ラポールスタイルでは
申請サポートに際して
1円も手数料を
頂いておりません!
持続化補助金の申請は以下の流れで手続きを行います。書類の作成等面倒な作業がたくさんがありますがすべて無償でサポートをさせて頂いております。
補助金の一部で弊社サービスをご利用頂くことが条件(10万円以上)にはなりますがそれ以外の事務手数料等が一切かからず申請がスムーズに進みますので安心です。
補助金申請をサポート!
ご相談・申請サポートは
無料です。
パート、アルバイトを除いた従業員5人以下でありましたら持続化補助金の申請が可能です。
自己負担額が25%で残りはすべて補助金給付となります。
期間限定の国が推奨している給付金ですので是非ともこの機会にご相談を頂けますと幸いです。
※持続化補助金は国が推奨している補助金でありますが審査があります。
審査が通らない場合もありますので医療機器や高額なサービスを検討されている方はご留意頂けますと幸いです。
※補助金申請書類作成後のキャンセルにつきましては書類作成料金5万円のキャンセル費用を頂戴いたします。
※補助金採択後、支払い⇒サービス実施後に「実績報告書」を提出したのちに補助金が支払われます。
実績報告書につきましては先生方がご用意頂く資料が主となりますので、資料制作をご希望の方は別途料金が発生することがあります。